組織・沿革

◯沿革と使命

昭和16年秋戦時体制下、時勢に即応した輸送秩序を確立する機関として、当時の警察署の指揮の下に自動車の持ち主の総意で発足したのが、堺自家用自動車組合です。
その後、世情の変遷や堺市の隣接町村の合併で所轄警察署の名称変更等に伴いまして、「堺」が「堺北・東」として、また「組合」も「協会」と規模を大きく改称。昭和36年秋には運輸大臣の認可により公益団体として法的の人格を有した、「社団法人 堺北・東自家用自動車協会」に発展し、平成20年には「社団法人 堺・北堺自家用自動車協会」に名称を変更しました。さらに、平成26年4月1日付で一般社団法人へ組織変更しました。
国土交通省の監督の下、運輸局、陸運支局並びに警察署・市役所などの自動援助を得て「あなた」ご自身の利便を図り、陸運行政の認識と交通安全の思想向上に努め、お互いに安心して自家用自動車を使えるように儲けられたのが自家用自動車協会です。

◯組織

自家用自動車協会は、道路運送法により国土交通大臣に届け出た公認団体で、全国組織で各都道府県の連合団体が「一般社団法人全国自家用自動車協会」を構成しています。
大阪府では62の各警察官区の殆どの地域に単一協会があり、堺・北堺警察署管轄に一般社団法人 堺・北堺自家用自動車協会があります。これらの結集したのが、一般社団法人 大阪府自家用自動車連合協会でありますが、このような組織のあることにより、お互いに散在する自家用自動車使用の総意を代表させ「あなた」の声を強く政治に反映させることができます。

一般社団法人大阪府自家用自動車連合協会